Kawahara yuki
ガンジー
ガンジーの映画を観ている途中です。
3時間15分ほどあり長いです。
1時間30分観て衝撃的な事がいくつかありました。
その一つに、イギリスがインドを支配して様々な規制を課しているのですが(イギリスの統治がなければインドの平和が保たれないという理由で、余計なお世話ですよね。)
集会をしていたインド人に向けてイギリス軍が無差別に銃を放ちました。
犠牲者は1500人程で、中には女・子供もいました。
イギリス軍はこれから害を及ぼすかもしれないという懸念(集会の禁止)で無抵抗のただそこにいた人々を射殺したのです。
イギリス軍は何を恐れているのでしょうか?
まだ何も起きていない事を想定し攻撃するなんて。
これを観て、俄然、非暴力で抵抗するガンジーとインド人を応援したくなりました。
少しそれますが、
恐れは自分の中で起きているので、戦うのは自分とです。
勝手な妄想はどこから来るのか自分と向き合い、根底に欲があるのを知り、その欲に振り回されないように自分をコントロールして欲しいものです。決して、怒りの矛先を他人に向けたり誰かを恐怖で支配しようとしないで欲しいです。
人により見方は異なりますからね。
集会している人を見て、一致団結しているなぁとか、非暴力で抵抗だなんてカッコイイとか。
こいつら何かやるだろうから今から叩いとくかとなるのは非人道的で傲慢です。