top of page
  • 執筆者の写真Kawahara yuki

私のルーツ

 私の父方は福山藩(広島県)の家臣です。武士制度が廃止されて活路を求め兄弟がバラバラになり、姉は酢の醸造所へ嫁ぎ長男である祖父方は小樽へ渡り土地を買いました。

なぜ小樽?と思いますが、北前船の航路の北が小樽(北海道)、南が尾道(広島県)でありまして、小樽で昆布をのせ尾道で酢をのせ北海道まで運びますのでそう考えますと合点致します。

 祖父は北海道で亡くなりましたが広島県に大きなお墓があり、父母みんながいるので自分もとそちらに入りました。

『阿部御家分限記録帳』(宝暦末期から明和初年頃)より藩士家名(国元分)

に栗原と父方の名前が載っています。

で、興味深いことに私の初代彼氏・2代目、初代ストーカー・2代目とまぁ、この福山藩家臣の中に名前があり驚きました。DNAが覚えているんですかね。

どの人とも手を繋いだくらいでそれ以上の関係になっていませんけど。笑 違和感なくサラッと一緒にいれ友達のようだったのも感慨深いです。



さてさて、これは肉体のルーツですが心はまた別な気がします。

心のルーツはどこでしょうね。


閲覧数:17回

最新記事

すべて表示

映画:ガンジーを観ての感想。その1

bottom of page