top of page
  • 執筆者の写真Kawahara yuki

教えてもらったこと、すぐにできますか?



勉強やスポーツ、ピアノ等、先生からこうするんだよと教えてもらった事をすぐにできますか?できない人が大半だそうです。家に帰ってから何度も練習してできるようになるらしいです。私も実はそうでした。

ただ、私の周りにいる友達の身体能力や記憶力がずば抜けてよく、その子らについて行く為に、すぐできる人はその時に何をしているのか動きを観察し、多分こうだと思う事を実践するようにしました。

(そういうアトラクターフィールド=空気の中に私は居たのだと思います。)

2〜3ヶ月は記憶力も悪く学力の伸びはゆるやか、動きもできたりできなかったり。

意識と体がリンクできていませんでした。

半年ほどで、できるようになってきたと実感しはじめ、10ヶ月くらいで理想の状態に近いなと思いました。(このスピードは個人差があると思います。)


メリットは、

・教えてもらった事がすぐできれば、次のステップをその場で教えてもらえる。(費用対効果が高い。)

・時間や気持ちに余裕ができる(視野が広くなる。)

・自信が持てる(ブレがなくなり何事も対処できる。) ・理解が速いので決断も速い(優位な立場になります。)


運動に関して実践する事は、大まかには「行動する前にどう動くのか決め、体に落とし込み維持する」です。イメージトレーニングも必要ですがそれとは違います。 現代風に言えば、選択してコピーしてインストールしてアップデートです。 あとは場数を踏み、様々な状況に対処できるようにします。


情報に関して実践することや運動の詳細はレッスンでお伝えいたします。

楽しいと思います。 ピアノレッスンではあなたに合ったピンポイントのアドバイスをいたします。

少しずつできることが増えていきますので、ピアノをひく楽しさが増えると思います。


今まで使っていない部分が多くありますので、それらを動かし開花させましょう。


名古屋市千種区のピアノ教室 Coco Piano Hoshigaokaでは、現在、生徒さんを募集しています。無料で体験レッスンを行っています。お気軽に、お問合せください♪

#ピアノ教室 #習い事 #趣味 #大人 #千種区 #子供



閲覧数:54回

最新記事

すべて表示

ありがたい事に生徒さんから嬉しい声をいただきます。 いくつかご紹介させていただきます。 ・何気ない会話が楽しい。 ・楽譜の覚え方とかがわかりやすい。 ・優しい。 ・教室が綺麗。etc. 以上は子供からの声ですが、私も毎回楽しくレッスンさせてもらい、こちらこそ本当に感謝しています。 親御さんからも、「先生がこんな話をしたんだよ。笑」と家で楽しくお話する様子を伺いました。 それは私が目指すことの一つで

bottom of page